県内には私の知らない地域活性化に尽力されていらっしゃる方々がいらっしゃるんですね。
たいした活動もしていないのにむらづくり推進係りの皆さんにしどろもどろの意見を
してきました(笑)
直売所のお弁当や総菜が業務用のレトルトの商品を使っている現状。
農産加工と民泊の両立の難しさ。
行政の横の連携が無い事など。
たとえば、Helloさつまに加工視察に来たお客さんをグリーンツーリズムの
メンバーと連携して宿泊研修できたらと言うのが私の夢です。
研修施設の要請もちゃんとしてきました(笑)
県の振興局の職員の方々と名刺交換もして頂き、お会いできたことを機に
少しづづ形にしていけたらと思います。
夜は、農産加工懇話会のミーティングです。
神園タクシーの神薗八千朗さんを交えて東京とスカイプ会議をします。
どんな会議になりますやら(笑)